肌寒くなってきましたね、皆様はいかがお過ごしでしょうか。今日はドラクエ10の他のブロガーさんについて。
ビジネスさん
ビジネスさんという過去にブログランキングでいうと10前後だったでしょうか、有名ブロガーにカテゴライズしていい数少ないドラクエ10プレイヤーです。
(ゲーム内でのキャラクター名は表向きは一応非公開ですが、読者との接点は多少あるようなので、廃プレイヤーさんのように完全非公開ではありません。)
そんなビジネスさんですが、2017年の9月の記事を最後に音沙汰ありません。一説によるとバンされてしまった、引退してしまった、前歯の件で裁判中、などと言われていますが、一体なぜ更新が止まってしまったのか勝手に考えてみます。
ブログを続ける理由
一般的な話でなくブログランキングで10位以内に入っているようなブロガーがブログを書き続ける理由について言いますと、まず多くの方が見てくれる知ってもらえる快感があるでしょう。もう1つのメリットとしてお小遣い程度の収入が発生してくれます。
具体的な金額ですが、ホイミソさんとまるすけさんは別枠として、ランキング10位前後以内の方の平均でいうと恐らく5万円前後でしょうか。食べてはいけませんがお小遣いとしては立派な金額です。
どうせドラクエ10をプレイするのであれば、あとは要点をまとめて記事にするだけなので、これは続けない手はありません。
(プレイが目的なのか、リアル金策が目的なのかは人によります)
バンはされてないと思う
永久利用停止ってほとんどRMTに手を出すかどうかなんですが、ブログを拝見した限りではゴールドを稼げない感じではないようですし、逆に売るほど職人に精通している感じでもないので、RMTには関わっていないのではないでしょうか。
(あとこれはいつも言ってますが、せっかく安定したお小遣いがもらえる状況で、バンされるようなリスクはまともな人間なら侵さないと私は考えているので、それも理由の1つです)
ということは引退なんでしょうか。
引退しても記事はかける
引退したところで記事はいくらでも書けますが
(ただアプデ内容など最低限の情報は追う必要があるので、引退して飽きている状態でドラクエ10の情報を集めるのは一日5分であろうがそれなりの苦痛にはなるかもしれません。プレイしている状態であれば何ら苦にはならないんですけどね。)
それはブログの方向性にもよるので、攻略系ブログであったビジネスブログはプレイして尚且つ最先端のバトルコンテンツなども一通り消化できていないといけません。
なのでビジネスさんは現状ドラクエ10を引退しているのでしょうね。最後の記事がドラクエ11についてだったんですが、半年もたつのでさすがにもうクリアしていていいでしょうし、浮気しているうちに本妻に完全に飽きてしまった状態だと思います。
個人的な見解
勝手な考えです。
多分他のブログなりサイトでドラクエ10よりお小遣いが稼げる状況になったのかなと考えてます。あの方が使っているブログのテンプレートは有料ですし、それなりにマネタイズには関心があったはずで、何かしら他の分野でひっそりとブログを続けているかもしれません。
あとはお仕事が死ぬほど忙しくなってしまったか。どっちにしろいつでも帰ってはこれるゲームなのでもしも復帰された場合は温かく歓迎しましょう。