何やらドラクエ10で麻雀ができるようになるかも・・
麻雀といえばギャンブルなので抵抗がある人も多いでしょう。一方で刺激のある娯楽でもあるので実装されれば多少のカンフル剤にはなりますし、かなり好き嫌いは別れる(特にドラクエでは)んじゃないでしょうか。
どっちの顔も立てる的な配慮の仕方はできない(ドンジャラにしたから反対派の方の溜飲が下がるとはならない)ので、実装されれば一定の反発は必須です。実際に提案広場では過半数が麻雀に反対しておりました。ちなみに私はやや反対です。その理由は後半述べるとして、まずは提案を見ていきましょう。
世論は明らか
提案広場での意思表示です。
実装すべきに9割近くの反対。
もう1つ。
やめてくださいに、8割程度の賛成票。
提案広場って無視していいような嫉妬混じりの意見もあるんですが、
(例えば職人廃止への提案は実際どうするかは別として、根拠が薄いので無視していいと思う。)
これは反対の根拠に無理がないので、正当な意見として、それを踏まえて検討するべきだと思います。(その上で実装という判断になればそれはかまわないですが、反対が多いということは理解しておくべき。)
私はどちらかというと反対です。麻雀のルールは知ってますし、麻雀連盟会長の名前ぐらいは知ってるので麻雀知らないから反対ということではありません。
余談ですけど麻雀って団体が複数あって麻雀連盟以外にも麻雀協会とかあるんですよね。空手みたいにこっちは顔面パンチ無しで、こっちは有りみたいな細かいルールや決まりの違いがあるようです。個人的にはややこしいので統一してほしいです。
賛成派の意見
賛成である根拠は、人が集まるから、マンネリの打破、楽しいから、こんなとこですかね。
一理あるとは思います。麻雀好きのタレントを取り込むこともできるかもしれませんし、麻雀目的で課金者が増えるのであれば、一定の成果は見込めることでしょう。
反対派の意見
RMTの温床になる、ルールを知らない人が多いのでもっとみんなで遊べるコンテンツを、他のゲーム(雀龍門とか)でやればいいだけ、って感じです。
こっちも理解できます。先ほど述べたように私はどちらかというと反対です。
RMTは今もダイスがありますけど、ダイスと違って麻雀は故意に負けることができるのでRMTする側からすると願ったりなコンテンツになるかもしれません。
(ただ麻雀って1ゲームが長いんで業者が頻繁に取引で使うことは無いと思います。使われるとしたら個人や大規模な取引かなと)
あとは個人的に麻雀って、プレイヤーだけじゃなくて開発側にとっても中毒性があると思ってて、確かに麻雀は面白いんですけど、楽に面白くできるだけにそれに甘えてしまって本来柱となるべき他のドラクエらしいコンテンツがいい加減になってしまう気がします。
プレイヤーも中毒性のある麻雀以上の刺激をドラクエ10のコンテンツに求めるわけですから、自然とハードルも上がります。ラストボスと戦う時より、ポンしたときのほうが緊張したなんてことになり兼ねないわけなんです。
なんでお互いにとって麻雀は禁断の果実なんですよね。ガチャみたいなもんで一旦やるとダムは崩壊してしまいます。
ということで私は今のところ反対ではあります。ただドラクエ10麻雀の監修に、かわいい宮内こずえプロが来てくれるなら賛成にかえます。皆様はどちらでしょうか。よろしければアンケートご参加ください。