バージョン4で転売といってもスイッチ本体じゃありません。今日はバージョン4までに転売でゴールドを儲けるためにいろいろ考えてみたいと思います。
ちなみにまだ具体的に何を買い込むかは決めていません。この記事を書きながら、そして皆様のご意見を参考にしながら考えていく予定です。
既に情報は出ているのでその点は安心ですし、期間も1か月ありますので、しっかりと準備できるはずです。
既に出た情報とは当然装備ドロップの事で、それによりいろんな素材が軒並み値下がりしており、かなりリスクはあるものの、タイミングとしては買いの市場です。
毎回リスクリスクといってますが、今回は本当にリスクがあります。(というのも装備ドロップシステムの詳細が明らかになっていません。)
ですので今回は覚悟と冒険心のある方だけが転売に手を出すんじゃないでしょうか。
買うアイテムは限られている
これもうかなり限られてるんですよね。
例えば結晶。結晶を買うなとは言いませんけど、今更結晶を買ったところで1スタック分の利益がもうインフレが加速した経済に追いついていないので割にあわないと思います。
1つ1000Gあがったとしても1スタックで10万Gにしかなりません。(売りきるのは簡単なのでそこは利点だと思いますけど。)
1000万ゴールド程度なら職人で簡単に稼げてしまう時代なので転売もそれにあわせて目線を上げていきたいところではあります。
という事でちょっと考え方を変えて、とりあえず相場の高いアイテムを思い出していきましょう。
アイテムいろいろ
・天竜草
相場は7000G(ただし99個束で買うと7500G程度。束だと8分程度値上がりするのは以下どのアイテムも同じです。)
定番の転売用アイテムです。これまでのアプデでは値上がりする事が多かったですが、キラマラポイント大量設置で値下がりした事もあります。
メイン素材枠なので、バージョン4の新大陸に新素材があるでしょう。ただ新防具は次のアプデでは出ないので、私は天竜草は有りだと思います。
装備ドロップシステムは最新装備を落とさないという事だったので、防具はまだ天竜草を素材とした装備が一応主要商材となるはずなので、極端な値下がりはしないんじゃないでしょうか。
・ナドラダイト鉱石
相場は8000G
これは危ないですよね。新大陸の新素材が最新装備のメイン素材となる可能性大なわけで、更に旧防具も装備ドロップで職人への供給は期待できません。
そうなるとこのナドラダイト鉱石は行き場を失い転売ヤーの倉庫で爆死するじゃないでしょうか。
そんなわけでこれはハヨウラナイト鉱石状態だと思います。
ちょっと長くなってしまったのとヤンキースの田中が超大事な試合で投げててちょっと打たれて凹んでしまったので次に続けます。