こんばんは。
今日は新装備の賢哲セットと精霊王セットの比較をしてみたいと思います。
まずはバザーでそれぞれの効果を確認~
あ、写真間違えちゃいました。ところでこれ裸に見えませんか?
お尻お尻お尻~
セット効果はそれぞれ以下
こっちが精霊王セットで
↑ こっちが賢哲セット。
セット効果同じなんですよね。装備品はなかなかインフレしないのがドラクエ10の特徴だと思うんですが、全く同じとは思いませんでした。
雷と炎のカット率は仕方ないとして、HPで少しは色を付けてくれると思ったので、これは意外でしたし、さいほう職人勢としては少し痛かったです。
(といっても結局は売れてくれたので問題はありません。職人的な目線でいうと装備の強い弱いはどうでも良くて売れれば正義です。)
セット効果で差がないので、あとは基礎効果で、守備力で22、攻撃魔力と回復魔力で15、きようさで8、すばやさで8、重さで6、この分だけ賢哲が上回っています。
強さとは
消費者の目線だと、強いか弱いかが全てですが、何をもって強いとするか、これはかなり人によって意見が分かれると思います。
強敵で必須となるような装備なのか、人気職との相性の良さなのか、コストパフォーマンスの良し悪しなのか、いろいろ採点項目があります。
その上、最近だと装備枠の圧迫問題があるので、既に人気装備を持っているのであれば、それらを結晶化し捨てさせるほどの魅力が競合する新装備に無いと、なかなか購入とまでは至らない背景もあります。
これら全てひっくるめたものが装備の強さと私は考えています。(この辺は後ほど掘り下げて記事にする予定です。)
賢哲は強いのか
既存のローブ系装備では一番ステータスが高く、錬金石で強化もできるので、精霊王より高い性能ではあります。
ただ、精霊王→賢哲での上昇幅が、今のところ僅かなので、精霊王を捨ててまで賢哲を購入する必要はないと思います。
既に主要錬金効果のついた精霊王を持っているのであれば、ほんの少しの基礎効果上昇のために、大金をかける必要は無いはずです。(ゴールドが有り余っている人は別。大金持ちはじゃんじゃん使いましょう。)
精霊王をまだ持っていない方、より高いステータスを求めるガチ勢、属性錬金を求めているような方には、十分オススメできますし、現状、精霊王の完全上位互換である事は間違いありません。
盲点について
精霊王が頭フリーのため、精霊王のみ頭装備を更新する事ができ、数世代後には全身の基礎ステータスで頭装備の分だけ精霊王セットが賢哲セットより上になるのでは、という意見もあります。
私はこれは考える必要はないと思います。
理由は2つ、今のペースでいくと数世代後の新防具なんて数年後なので、そんな先の事気にするのは無駄です。
あと1つ、前世代の装備が次世代の装備の上位互換となってしまう事は、多分運営が放置しないんじゃないでしょうか。(例えば以前、水のはごろもセットのセット効果が強すぎたためダメージのカット率が下方修正されました。)
そもそも数年も精霊王の上位互換として機能するのであれば十分ですし、頭フリーである点を懸念する必要は私はないと考えています。
という事で賢哲セット、じゃんじゃん購入していきましょう。