いろいろとすいません、まず2つ伝えしておきます。
まず1つ、前回の記事でかなりコメント頂いてまして、記事の内容が内容なので、頂いた中で、質問形式になっているコメントや、返信の余地があるコメントに関しては必ず近日中に返信致します。
(情報を持っていると思われる方からのコメントもありましたので、そちらには先に返信しております。)
も1つ、私のブログにおけるスタンスについて、これも近日中にまとめてお伝えしておきます。ブログ始めた当初から一貫した姿勢で書いているつもりですが、一度はっきり言葉にしておいたほうがいいと思いました。
どういうスタンスでドラクエ10ブログを書いているのか、本当は今回それについて書きたかったのですが、まず大量のコメントに返信しておかないと、あらぬ誤解を生みそうだったので、順序を考えて、今回は違う内容をお届けします。
(ちなみにミルクティさんのブログ、内容は本当に素晴らしいです。本来であれば、他ブログ考察は他のブログを褒めまくる目的でカテゴリ分けしたんですが、ネガティブ寄りになってしまい本当に申し訳ありません。)
鋭い指摘
さっき述べたコメントの返信と、ちょっと重複してしまうんですが、本質的な部分でのでのコメントが3つございましたので、補足の意味も含めてこちらで私なりに説明しておきます。
ミルクティさんが、自分の事を女性と言っていたかという疑問です。(ミルクティさんは自称女性としてドラクエ10ブログを書かれていた、と表現したことについてだと思います。)
これはごもっともな疑問です。
もしかしたら、女性ですと自称している文言が過去の記事や情報がであるかもですが、仮にそれが無かったとしても、女性キャラを使い、女性らしいしぐさやデザインを駆使し、女性として扱われ、それを甘んじて受け入れている、これはもう確信犯的なネカマ行動なので、自称に等しいと判断し、自称女性と表現しました。
先日の記事の時点で、そこまで考えてはおりましたが、昨日の段階でここまで補足すると、何が本題か分からなくなりそうだったので、本題が伝われば良しと考えて割愛しておりました。順序としては逆になりましたが、ご指摘がありましたので、本日補足しておきます。
こういった身内らしき方からのコメントもこれが本当、つまりゲームの中では当たり前のように男性として振る舞っていたのなら私は全力で土下座しなければいけないかもしれません。
とはいえブログ上では女性として扱われていると私は感じましたので、自称女性であると判断しました。
もう1つ
こっちは1つ目のコメントと違って、ストレートに聞いてくださってる感じだと思います。
これも逆に、確定まではできないと私は思います。
これに関しては、そもそも私が男である事も断定はできないですし、生放送などしていない以上、中の人の性別について断定する事はできないと思います。(する必要もないですし。)
生放送もボイスチェンジャーなどで偽る事はできそうですが、そこまでやる人は普通はいないだろうなって事で、私は生配信を簡単な基準にしてます。それこそ画像レベルだと簡単に加工ができてしまいますし、ブログだけをやってて自称女性を名乗っているケースはほとんど信用しなくていいと思います。
(誤解してほしくないんですが、具体的にどのブログとかではなく一般的な話です。それにブログによっては話の内容や画像であっても一定数以上の画像であれば飛躍的に信憑性は増すと思います。例えばめぐさんやみるくんさんは確実に女性だと思います。)
画像使いのネカマは、実は過去に有名な人がいまして、次の記事で触れます。
ちなみに、私はネットに出会いは一切求めていないので、そういう意味での性別は気にしていないんですが、人の関心を引く話だとは思っているので、こうやって題材にしている次第です。長くなったのと、少し議題を変えて次に続けます。