こんばんは。後期に新装備がくることが既定路線となっていますが、その際もしかすると久しぶりに職人のレベル解放があるかもしれません。
その事もありますし、あとはちょっと前に私が聞いた話として、以下のようなウワサがありましたので、この機会に紹介してみます。
便利ツール で納品を応用
現在は、便利ツールでも職人依頼の納品を行う事が可能です。
そしてその納品で得る事ができる経験値とゴールドは、ゲーム内でしか受け取る事ができないため、一旦保留され、更にその報酬は翌日以降にも持ち越すことが可能なので、貯めていく事ができます。
つまり職人依頼を便利ツールで連日納品していけば、数十万にまで膨れ上がった職人経験値を一括で受け取る事ができるわけです。
でこれを、職人のレベル解放のタイミングに合わせる事ができれば、一気に職人レベルを上げスタートダッシュをかますことができるという理屈です。
無理
これはナイスアイデアだなと思って、やってみたんですが、ギルドマスターに話しかけた時点で、経験値とゴールドを強制的に受け取ってしまうので、このやり方はできず、実践できないようです。
ただもしかすると、私のやり方が間違っているだけかもしれませんので、違うやり方だったら可能だよと何か知っている方おりましたら情報待っております。
※追記
コメントにて情報がありましたあああ!!解放クエストがある場合はそっちが優先されて経験値の受け取り後回しにできるみたいです。めっちゃ感謝です、ブログやっててよかった~。皆さん経験値ひたひたと貯めておきましょ~!
錬金では便利
ゲーム内の職人赤依頼は、生産ではともかく、錬金の赤依頼は大成功に入れなければならず、ドツボにハマってしまうと10回やっても依頼品ができず、ストレスと大量の通常成功品だけを残して、途中で匙を投げる人いたはずです。
私ももう錬金の赤依頼は無視するようになっていたんですが、便利ツールだと50ジェムさえ使えばその名の通り一発で納品できるため、これはかなり便利でした。
ジェムの使い道としては悪くないと思いますので、私はしばらくこれでジェムを消費していきます。
元気玉は一応確保していこう
職業のレベルの解放もありますし、元気玉は念のため余裕をもって確保しておきましょう。
職人も超元気玉が有効にはなりましたが、使い勝手のいいものではないので、私は一応各生産職人には常に10個ほど元気玉をキープさせてあります。
生産のレベル上げは、結晶装備のレベル帯が引き上げられたので多少楽になったんじゃないでしょうか。それともあまり変わらないのかな・・・レベルがマックスなので取得経験値の比較ができない><
職人のレベル解放くるのかな・・・
そもそもの話なんですが、どうなんですかね。
今のレベル上限は55と中途半端なので来そうな気もしますが、私は来ない、というより来てほしくないな~と思っています。
職人のレベルが上がるということは、全体の成功率が上がる事になって更に窮屈な相場となりそうですし、単純にレベル上げが面倒なので、正直いうとこのままでいて欲しいです。
皆様はどう考えておりますでしょうか、アンケートにしてみましたのでよろしければご参加ください。