こんばんは、新武器相場が怖くて震えています。
相場完全データ様に新武器の損益が反映されたので、確認したんですが、私が確認したときはガブリエルのヤリは7割5分でも赤字という恐ろしい相場になっていました。
といっても、それでチート云々と言うつもりはありません。多分ですが上手な人なら商材を選べば稼げる相場なはずです。
と、相場が厳しいという話は一旦置いておくとして、職人界にまたあらたなチート疑惑が誕生しました。その名もアルミホイル錬金、アルミホイル生産です。(あくまで疑惑です。)
アルミホイル錬金、生産
やり方は簡単(といっても絶対に試してはダメです。)、3DSで職人中に、こりゃ失敗濃厚って時にその3DSをアルミホイルで覆うと、いい感じに回線が遮断され、素材そのままでリトライできるという画期的な錬金術です。
↑ こんな感じで包みます。ふざけてバターやレモンをのせるのはやめましょう。
(PCだと回線が遮断されてしまった場合、素材は無くなり、針やハンマーの回数はそのままという仕様だったはずです。)
これがもし本当なら、最低でも判定勝負まで持ち込めますので、とんでもないことです。
アルミホイルって一応艶の有無で裏表あるんですが、どっちを内側にして包むとかあるんでしょうか。情報お待ちしております。※止めますがやる場合、間違ってモニタをアルミホイルで包まないようにしましょう、包むならデスクトップです。
PCだと多分無理
3DSだとwifiによる接続なので、それがこの現象を生み出しているんですかね。
無線で接続しているPCをアルミホイルで覆うとどうなるのか、ちょっと気になります。こういうインチキ系の検証はできないのが残念ですよね。
過去そういった検証報告を行うと、最終的に利益を捨てていても処罰されているようなので、これに関しては更なる進展を待つしかありません。検証じゃなくともバグの報告も処罰されたりと危ういので、触らないほうが吉です。
PC勢vs3DS勢
PC勢は、職人にて数値を取りにくい3DSのプレイヤーを見下している節もあったんですが、アルミホイル錬金が実在するならば、一部3DS勢は喧嘩に負けて実利を取るビジネスライクなスタイルで内心ほくそえんでいたのかもしれません。
寝ながらできるので、布団と相性が良いのは知っていましたが、アルミホイルと相性が良いとは盲点でした。
勿論まだ真偽は分かりませんし、ほとんどの3DSプレイヤーは真面目にプレイしていると思いますので、アルミの調子どう?など声をかけるのはやめましょう。
相場
アルミホイルは1/4ぐらい冗談ですが、相場が私なりにキツいと感じているのは、学園の部活と相場の買い込みによる誤った原価計算、とあとは皆様の技術によるところなのかなと思います。
ちょっとその辺については後日機会あれば詳しく考察してみたいと思います。
アルミホイル錬金ってギャグっぽいので、真面目に語ると負けみたいな空気になってしまいそうですが、私は無い話じゃないと思っています。
とりあえず続報を待ちましょう。