3.5大型アップデートに向け、転売商材紹介します。
今度はある程度の資産のある方向けに、そこそこの価格帯の素材、アイテムを探してみました。長いので前編と後編に分けました。まず前編です。
いちいち言われなくても知ってるよといった転売の王道商材がほとんどで、更に特に目新しい事も言わないかもですが、何とかお付き合いください。
(神サイトの相場完全データ様⇒ http://bazaar.d-quest-10.com/ でサーチしました。ありがとうございます。いつも利用しています。)
自己責任
転売はすべて自己責任でお願いします。この価格帯から場合によっては結構な赤字になる可能性があります。
wii版終了に際しスクエニは謝罪しませんでしたが、予想大外れとなった場合私は謝罪はします。謝罪はしますが本当に反省しているか自信はありませんし、お金は戻ってきません。何卒よろしくです。
商材紹介
まずは消費アイテムから
せかいじゅのしずく
超一押です。
予想外のテコ入れが無い限り、次の常闇第三弾で、値上がりがほぼ確定してます。
もっと早く買っておかないと⇐確かにごもっともです。しかしこれまで同様常闇で重要なアイテムとなった場合、問題なく今より価格は上がるはずです。
(小さなメダル1000枚をしずくに交換すれば100万ゴールド以上見込めますので、メイン・サブと福の神を消化して小さなメダルを貯めまくるのもいいんじゃないでしょうか。)
ネックは放出するのが常闇にあわせた4月になりますので、アプデ後すぐに利確はできない点ですが、今から購入しても、私は十分利益が出せると信じています。
交換するときは、せかいじゅの葉と絶対に間違えないにようにしましょう。
ドワチャカオイル
ドラクエtv直後、跳ね上がってたんですが、価格戻ってました。ちょっと安いですが、このカテゴリにて紹介します。
何を隠そう、そう、このドワチャカシールド。(闇耐性なのかな?)
確かにドワチャカオイルはこれまで装備品に使われたことはないので、怖いっちゃ怖いですが、プラチナシリーズやうろこシリーズなど、素材名がついた装備品はその素材を必要としていたので、私はオイルを使う気がします。
盾を燃えやすくヌルヌルさせてどうするのって意見もあるかもですが、運営さんはそこまで考えませんので単純に考えて大丈夫なはずです。
久しぶりの小盾が性能抜群で、次の常闇にも需要があるようであれば、ドワチャカオイルが燃え上がる日がくるかもしれません。
まじゅうの皮
割と相場が落ち着いてますし、しずくの次に押したいです。
それと次の大盾がですねこの風雲の大盾なんですが、これってまず風耐性が付いてますよね。
この大盾が次の常闇を見据えた性能であれば、またまた風耐性のあるルフ盾に出番がくるかもで、まじゅうの皮はルフ盾の必要素材になっています。
ドワチャカシールド押したりお前どっちなんだよ⇐そうですよね、ただルフ盾はリーズナブルなんで盾ガード率の変更などない限り、ルフ盾はまだまだ現役でいけると思います。
私的には、風雲の大盾の素材が、ナドラダイト鉱石、まじゅうの皮、ブルーアイとなる妄想をしています。
かぜきりのはね
これもドラクエtv後、跳ね上がって少し値戻りしています。
理由はこの新ステック、リトルフェザーです。
あとは
扇である、楊貴妃の扇も怪しいです。
何かしら羽素材を使うことが濃厚で、はねといえば、こうもりのはね、ちょうのはね、そしてかぜきりのはねぐらいです。こうもりのはねは、さすがに考えにくいので、どこかで使うんじゃないでしょうか。
後編に続きます。