こんばんわ。今日は私も参加しているブログランキング、この順位を手っ取り早く上げる方法を私なりに紹介してみます。
私がこの順位なので説得力はありませんが、あくまで理論上のお話しです。これからブログを始めようとされている方、もうブログを始めているけど全くランキングが上がらないというかた参考にしてください。
※地道にアクセス数を上げるのが堅実な手段ですが、堅実すぎて時間はかかるので、あくまで手っ取り早く上げる手段に限定します。
ドラクエ内のフレンドにブログの存在を明かす
これができるのはかなり大きいと思います。
普段からしっかりフレンドと戯れていたり、交友関係が広い方であれば、毎日のブログランキングバナークリック(以下ポチッ)を一定数確保できます。
またブログへの露出許可を貰えば、ネタの幅も広がりますし、いちいち名前を隠す手間も省けるのでいいこと尽くしだと思います。
ただある程度アクセス数が増えてくると、その分読者様と接触する機会も増えてきますので、存在を明かすのであればそれらへの対応も必要になってくると思います。必然的にプレイ時間も増えます多分。
私は気ままにプレイしたいので、ドラクエ内でブログの存在を誰にもいっていませんが、そもそも気のおけるフレンドが少なすぎるので、これをすればもうちょい上がる、なんて事はないです。
ランキングバナーを張る場所を工夫する
例えば、ブログトップ画面の「続きを見る」、この真上や真下にブログランキングのバナーを同じ大きさ程度で貼り付けると、続きを見ると間違えてランキングバナーのクリックが期待できます。
その他、バナーの大きさを大きくしたりですとか、キャラクターを描いたりですとか、張る場所以外も工夫することは可能です。
あとは、工夫というか完全に違反になりまが、記事の中で興味を引くような偽のリンク先でコーティングして誘導させることも可能なはずです。確かこれは誰かやってたと聞きました。これは怒りをかって通報もされ易いので、どうしてもやるなら一瞬でやめたほうがいいと思います。
アンケートを活用する
読者の方が、ブログランキングで作成したアンケートに答えてくれると、それも1ポチになるようです。
ですので何でもいいので、旬な題材を取り扱ったアンケートを作り、記事の下に毎回貼り付けておけば、ある程度の得票につながるはずです。
記事の下以外にも、例えばトップ画面のサイドバーやフッダーなどにも設置可能です。
アンケートポイントが反映されないと感じた場合は、ブログランキングの運営さんに問い合わせてみましょう、多分適当に回答されて何も解決しませんが諦めはつきます。
バナーを違うブログに貼り付ける
ダーティテクニックというか、明確にブログランキングの規約違反になると思います。
なので推奨はしませんが、多分適当な順位ぐらいまでならバレないんじゃないでしょうか。
特にアダルトブログなどであれば心理的に通報もしにくいように思いますが、そこまでするほどのメリットが無い点が痛いところです。
ブロガーと知り合いになってリンクを張ってもらう
中位ブロガー(多分上位の方にはスルーされる)さんとお知り合いになって、そのブログの隅っこにでも自分のブログのリンクを乗っけてもらうと、おこぼれアクセスがあるでしょう。
同時にブロガーさんと横のつながりもできますので、多少は毎日の得票が期待できるかもしれません。
以上、ぱっと思いつく限りの手段を紹介してみました。
大前提として定期的に記事を書く必要はあります。これからブログやってみよう!というかたはあまり無理をせずご自身のペースで続けてみて、その上で実行できそうなブログランキング向上手段があればやってみてください。