12月19日の3.4後期アプデ情報がきました。年内に合わせてくれたおかげで、クリスマス、お盆、大晦日とお正月とドラクエを楽しめます。運営様ありがとうございます。ログアウト表示でなくログイン通知で堂々とプレイしましょう。
いくつか気になった情報ありましたのでご紹介します。
4人乗りドルボード登場! 仲間モンスターとの「あいのり」も!
ついに4人乗りドルボードが登場です。機能性としては恐らくドルボードの最終形態じゃないでしょうか。4垢プレイしている方にとってはこれ以上ない機能です。大きいので敵とエンカウントの判定がシビアになりそうな気もしますが見た目もかっこいいですし人気出そうです。
プクリポが運転したら、小さくて前見えてないぜってギャグになると思ったらしっかり前見えてますね。もしかしたら座席につま先立ちで立って運転してるんでしょうか。
SPふくびきに追加と言っていましたので、1000万Gは超えてくると思います。ジェネラルのために消化しまくった福の神で沢山SPふくびきあると思います、がんばってあてましょう。
プライベートコンシェルジュを 最大4人まで雇えるように!!
これまでは一人でしたが、最大4人に増やせるようになります。私も増やす予定ですが、一気に4人にするとこれまでかわいがっていたコンシェルジュの存在感が薄くなってしまいそうなので、まずは二人にするかもしれません。まあ一切話しかけてないんですが。
急に人数増やしすぎてよく分からなくなってしまったダパンプのようにならないようにしましょう。
タロットデッキ 4セットまで編成できるように!
本当にすいません、邪神はほとんど初期状態のタロットで参加してます。(ただし2回失敗したらその期間の邪神は諦める。)ちなみに今まで注意されたことは一度もありません、野良勢のご厚意に感謝です。
所持枚数も80枚から120枚に増えるということなので、がんばりましょう。私もそろそろ皆さんの背中が見えなくなってしまいそうなので占い師強化したいと思います。占い師の館に行くのが結構面倒なんですよね・・・
合成屋リーネさん アクセ合成術がパワーアップ!
性能の低い効果がつかなくなり、伝承合成の素材になるアクセはより良い効果がつきやすくなります。
対象アクセは以下です。大竜玉やアンクまで対象となっており、苦労してアンクを完成させた方は少し不服かもしれませんが、新規(ほとんど複垢でしょうけど)優遇は仕方ないと思います。
上記アクセの合成は3.4後期まで我慢しましょう。
「水の領界」サブストーリークエスト!
ストーリーは良く出来てると評判なので楽しみですが、私は今のところやる予定はありません。というのも面白くないからではなく、メインストーリーをずっとAペチショートカットしてきたので今更ストーリー追っても多分無駄だと思うんですよねw
映画でも始まって5分10分なら観るかもしれませんが、もう1時間ぐらいすぎてるのでなかなか入り込めません。メインストーリーは一応全部終わってるんですが、水の種族と炎の種族が険悪なムードになってるぐらいしか頭に入ってなく、何をしているのか全く分かっていません。
時間があるときに家具の映写機で振り返りたいと思います! って映写機ってそういう用途なんですよね?w
魔法の迷宮 「お手伝い」 システム!
アトラズベリアルなど、もはや持ち寄りじゃ人が集まらない初期コインボスの消化が捗るんじゃないでしょうか。まだ仕様がはっきり分からないのでグレン1でのおごり募集と時間的にどっちが早いのかは分かりませんが、マッチングまで放置で良さそうなのでかなり楽っぽいです。
ただ同時投入ができないのであれば、複数枚の消化はグレンで募集したほうが早いと思います。そろそろサブキャラとの迷宮もコインの同時投入お願いしたいところです。
その他
180スキルが来てましたね。かなり多く気になったスキルもありましたので、時間ありましたら後日紹介したいと思います。
肩身の狭いガチ勢
4人乗りドルボやバージョン1のストーリー進行緩和もそうですが、これからも複垢促進は既定路線でガチ勢は勝手にダクキンやコロシアムで遊んどいてって事になるんですかね。
コロシアムはずっと同じステージで放置されてますし、ダクキンもガチ勢の方はタイムアタックという違う趣旨の遊びに興じています。こういった方はほっといても勝手に遊び方を考えてゲームを続けてくれると思われているのかもしれません。
ただよりお金を落とすのはジェム課金やショップ課金をしている方なので、そういった方がどういうプレイスタイルであるか運営は把握しているはずで、今の状況はそういうことなんでしょうね。
国民的ゲームなだけに幅広いプレイヤー層なんですが、それ故にガチ勢への配慮が後回しになってしまい、ガチ勢がやや不満を抱いている今の状況を生み出している気がします。
といっても後期はいろいろと追加ありましたので皆様楽しみましょう。