逮捕までいきましたね。しかもテレビニュースでも紹介されているVIP待遇、驚きました。
事件概要
以下URLに図解付きで載ってました。
http://mainichi.jp/articles/20161013/k00/00e/040/203000c
これは運営を評価する方多いじゃないでしょうか、がんばりました。今回の逮捕はまじめなプレイヤーの留飲を下げるとともにチート使用への大きな抑止力にもなる成果です。
↑警察はよく押収した盗難おパンティーや盗難サドル並べたりしますが、今回はPCが陳列されました。本体だけじゃなくモニターも押収するんですね。それならば机やイスやクッションなんかも押収してほしかったですねw
そしてできればゲーム内で押収した武器画像も見せてほしかったです。
しかしこのゲーム、リアルでの結婚あり、逮捕あり、なんでもありですねw次は何があるんでしょうか不安になってきます。
痕跡は残る
ズルをするとどこかに痕跡は残るんですね。奇しくも将棋界でも今棋士の不正ソフト使用疑惑が問題になっています。
ちなみにその人はやたらトイレに立つ回数が多いとか、そういう些細な事が疑いの目へと繋がっていったようです。特にドラクエ10にはキッズも多いので、バレる可能性は高いです。
↑いかにも不正してそうなこの将棋士は、こんな風貌ですが不正疑惑の方でなく、むしろ不正を糾弾している側の棋士ですwいやぁ見た目で人は分からないものですね。
登場人物
東京都調布市の会社員の男(27)、江東区の自営業の女(44)と、いずれも高校3年の福井県の少年(18)、岩手県の少年(18)、山口市のスイゲツ(17)が粛清されたようです。
ちなみに山口県の少年はつい先日ドラクエ10配信にてコメントしてピンピンしていたようですw
しかし少年たちはともかく44歳の女性と27歳会社員の方は、高すぎる授業料になりましたね。
本当にね、悪い事はダメですよ。国家権力や大企業はダークキングと違って倒せませんからね。ルールは守りましょう。
恐喝
話によると、手口を公開するぞ!!とスクエニに恐喝めいた事をした少年もいたようですが、本当ならとんでもないですね。
スイゲツって人はフィクサーが某プレイヤーに恐喝されていたと言っていたとの話があるんですが、もし今回の恐喝にスイゲツがかかわっているのならそこで思いついたんですかねw
先駆者の技術を盗んで学べという格言がありますが、悪い事は真似してはいけません。
RMT
これがはっきりしないんですよね。
ニュースソースには、「ゲーム仲間に金もうけをしようと誘われた」とあるのですが、ここでいう金は円ともゴールドとも解釈できます。ただ今出ている情報を確認した限りでは、RMT行為を行っていたとは言えないようです。
仮に行っていたとしても、ゴールドと円の繋がりはジェム集金を推進しているスクエニとしても、あんまり大っぴらにしたくないのが実情だと思います。
なのでケタ違いの金額ならばともかく、ここから民事裁判にスクエニが発展させるとは私は思いません。その辺の真偽は関係者が口を滑らせない限り藪の中になるかもしれませんね。
錬金じゃない
なんか報道の仕方が少し曖昧だったようで(記者がドラクエ10やってないと分からないので当たり前です)、錬金にチートが介入していたと勘違いしている方がいるようですが、今回の事件は主に武器鍛冶ですね。
その中でもスレイプニールがターゲットに絞られてたようで、当時スレイプニールは違ういみで有名な武器になりました。
今回の件で分かったこと
やっぱりチートは絶対だめです。規約違反であるとともに、へたするとリアル逮捕まで発展することが分かりました。たかがゲームで逮捕ってのはどう考えても割に合いませんし、正攻法でプレイしましょう。
もう1つ分かったことがですね、やっぱりドラクエって女性いるんですね。’44歳の女性がいるわけなんですよ。これまで出会い目的のプレイには全否定だった私ですが、本当にいるのならばジュレットに行ってみるのもいいかもしれないですね、40代の女性に出会えるかもしれません。
相場もですね、これで多少はまた相場が楽になるといいですね。まあ今のところあまり変わってはいないようですがw
とりあえずスクエニ運営様、ご苦労様でございました。