3.4【前期】アップデートに向けての記事です。次のアプデもどうやら平日ということで、多くいるであろうの会社員の方に向けての記事となります。
良くアスリートが、練習でできない事は、本番でできない、という事をいうんですが、確かにそれはごもっともです。
しかし、これサラリーマンの世界には当てはまらない事もあります。それは何かというと早退と欠勤です。例えばドラクエファンならば、アプデの日に会社を休む、あるいは早退する人は結構いると思うんです。
で、そのアプデ日の本番欠勤、本番早退に向け前日等に欠勤、あるいは早退の練習をするわけにはいかないですからね。2日連続での早退や欠勤は結構ハードルが高いです。
なので日本を支えている会社員はぶっつけ本番で、欠勤と早退にチャレンジするわけです。それでは、どういった選択を避けるべきか、危険度ごとに紹介します。
危険度100・・
無断早退
これだけはやめましょう。下手したら心配され警察に連絡されてしまいます。昔私の会社でこれをやった人がいたんですが、上司はまず屋上に靴がないか捜索していました。
危険度90・・
無断欠勤
上等手段ですが、これも危険です。どうしてもやらざるを得ない場合は、家に上司がくるかもしれないので音量を小さくし、電気メーターの回転で居留守がバレないように気を付けましょう。
危険度80・・
前日に、明日欠勤(早退)したらどうなりますか?と確認する。
気持は分かりますが、確実にバレます。
危険度70・・
「爺ちゃん(婆ちゃん)が死んだから休みます。」
良くこれを使う人いるんですが、これは最後のカードです。他に選択肢があるのなら避けましょう。心情的にもあまり気が乗らない手段です。私はどちらかというとお爺ちゃん子だったので、使うなら婆ちゃんのカードを切るかもしれません。
危険度60・・
「風邪で休みます。ゴホ」
これはベタな手ですね。悪くはないですが、前日と翌日にピンピンしているのを見られてしまうので、それほど良い選択でもありません。
危険度50・・
「すいません、どうしてもドラクエ10がしたいので休みます。」
正面突破です。ありえないとお思いかもしれないですが、受け入れてくれる上司もいます。ワシントンじゃないですが、直球勝負、私は嫌いじゃないです。
危険度40・・
「腹痛で休みます。」
これは人によります。普段から腹痛キャラで通っている場合はかなりいい手です。逆にそのイメージが無い人は疑いの目で見られるかもしれません。翌日出勤する際、正露丸の臭いを体につけていくと信憑性は増します。
危険度30・・
会社でドラクエ10
DSやwiiUでプレイできる方は可能です。前倒しして昼休憩、あとは会社のトイレや給湯室で要所を押さえてプレイすれば、十分アプデに乗り込めます。
危険度20・・
早退
こういった時の定石じゃないでしょうか。疑われる事はまずありませんし、1度顔を見せるということは想像以上に効果があります。
危険度10・・
退職
すっぱり会社をやめてしまう。失うものは大きいですが、危険度でいうと低いです。
危険度0・・
やはり出社する。
はい、予想通りだと思いますが、普通に出勤する、という選択です。ドラクエ10プレイヤーとしては失格ですが、社会人としては正解です。帰宅してからプレイする、十分楽しめます。
アプデまでまだまだ日にちはあります、転売の仕込みや職人のレベル上げ、十分間に合いますのでしっかりと準備しておきましょう。