おはようございます。
アストルティアで一躍時の人となっているビジネスさんですが、ひた隠しにしていた引っ越し不可であるレンダーヒルズ自宅住所がバレてしまった、と言われています。
ビジネスって誰や、というかたは下記記事をご参照ください。(http://ドラゴンクエスト10.net/2016/09/03/post-2298/)
そして、住所が発覚した経緯というのが個人的にかなり怖かったのでご紹介します。
ブロガーのビジネスさんは以前ある経緯で「カズアキ」というキャラ名でプレイしている事が発覚してしまったらしいのですが、殴られたと主張している女性がネットへの最後の書き込みにヒルズ150丁目-3丁目の家のキングスライム可愛いなぁと含みのある表現でカズアキ氏の住所を暴露した事が発端です。
その後ヤジウマ達が押し寄せ、自宅の看板や郵便、お招き購入などを試みるも、徹底した工作で所有者の名前が分からないようになっており最終的にその家がカズアキ宅であるという確証は得られないでいたようなのですが、モンスターハウスにいたドラキーを発見した名探偵さんが、とうとう自宅所有者とカズアキを結びつけることに成功したのです。
金田一も真っ青のこのサスペンス要素、面白いですが私は怖かったですw ばれたらばれたでかまわないのですが、一応私もキャラは伏せてブログを書いているので決して他人事ではない気がしました。
そしてその昔、クラスの連絡簿で好きな女の子の自宅住所と電話番号を意味もなく見つめてしまった事を何故か思い出してしまいました。特定とは怖いですね。
ビジネス=カズアキは正しいのか?
そもそも私はそこが一番の疑問でした。今までの経緯ではブログで紹介していた職人キャラで制作した装備を、カズアキが所有していた、という事で発覚したらしいのですが、根拠としては弱いと感じましたので。
ただ今回の事で、仮にビジネス=カズアキじゃなかった、別人だった場合ですね、
・ビジネスさんと何らかの接点があったであろう例の女性が何故かカズアキ氏の住所を知っていた事
・別人だった場合カズアキ氏が自宅を隠そうとする事
・一人のプレイヤーがカズアキとビジネスと両方に接点がある事。
これらをの確率を考慮すると、もはや=でいいように思えてきました。
更にここまで騒動が大きくなると、別人カズアキさんが違いますよと声を上げてもおかしくないですよね。ヒルズを買うぐらいの人なので、多少アンテナは張っているでしょうし。
ということで、今回の経緯で更に、ビジネス=カズアキの紐づきは説得力を持ったという感じがします。
あとは暴行の件ですが、被害者女性は警察に行ったとかいってないとかなので、仮にそれが本当だったとしてもチート事件と同じで我々が最後まで顛末を知る事はできないんでしょうかね、とりあえず悪人がいるのであれば裁かれることを望みます。