こういった広場で報酬を受け取る形式の全員参加型イベントは、今までほぼ参加したことがありませんが、報酬は何故か毎回もらえます。
修学旅行にに参加していない生徒も修学旅行の写真を貰える方式で、今回もまったく参加せずとも恐らくもらえると思います。
貰えるのはこちら、ダブルチャンスの報酬のほうです。よろこびの玉手箱ってなんなんですかね?w ちょっと今の私にはわかりません。結構貧相な報酬ですが貰えるもんは貰っておきましょう。
とりあえずふくびき券が10枚×キャラ数分もらえるはずです。
全体の走行距離に応じて報酬が設定されています。飛行機のマイレージみたいな感じでしょうか。参加されるかたはがんばってください。私は一歩もフィールドには出ませんw
報酬にぶーぶー言っちゃいましたが、参加しない私にそんなこと言う権利はありませんでしたね。ただこういうのは報酬というより参加してその場の空気感を楽しむものなので、思い出という一番の報酬をゲットしましょう。
しかし報酬もうちょっといいのくれても・・いや、そろそろやめておきましょうw
しかしアストルティアもリアルと同じで距離の単位はkmなんですね。ドルボードが時速何キロ出ているのか、オルフェアからメギストリスまではおよそ何キロなのか、かなり気になります。
参加条件はこちらです。みんなで走ろう!と銘打ってはいますが、それなりの条件はあります。
この性獣ならぬ星獣からお題が出されます。心してかかりましょう。ドラゴンガイアの色違いなのは全くかまわないのですが、左手に竜玉らしき玉を持っているのはいいんでしょうかw
上記のダブルチャンス報酬がもらえるのは9月中旬ごろのようです。楽しみに待ちましょう。