オリンピックに全く興味ない人いますよね。
その中で更に、根っからにスポーツに興味ない人、頑なに拒絶している人と2パターンがある感じがします。
私は日本を応援しろよとは全く思わないですが、祭典としてエンタメ要素もあるので、後者の方々については積極的に受け入れて暇な時間を楽しめばいいのにもったいないと思ってしまいます。
極論いうと日本人といえど、ほとんどは接点のない他人ですからね。応援はしますが負けた時は、しょせん他人だしと気軽に楽しめばいいのです。
で、タイトルのブチギレなんですが、
今日も気持ちよくオリンピックみながら、小腹が減ったなぁと思ってキープしておいたチョコボールを食べようとしたんですね。
まずビニールの帯のようなものをグルグルと剥がしますよね。んでそのあと箱の角をクチバシのように45度ほど開いてあとは缶ジュースの要領で口元へ傾ければ中のチョコボール君が口元に入ってきますよね。
ところが一向に口の中に、チョコボールが入ってこないので私はおかしいな、変だな、と思って箱をシェイクしたんですね。それでも口の中にチョコボールがおりてきません。
おいおいチョコ溶けて凝固してるのかと、少し私のボルテージが上がったんですが、はやる気持ちを抑え今度は強めに箱をシェイクしました。
それでも落ちてきません。
そこで私は渾身の力で箱をシェイクしました。
それでもチョコが落ちてこないんですね。おいちょっとなんだよこれ、どんだけ溶けてるんだ、あんまり人間様を怒らせるなよと、渋々箱のクチバシ部分を開封して内部を確認したんですね。
そしたらですね、本来だったらそこに無いはずの、返しのような紙が心臓の弁のように入り口に付いてて、チョコがでるのを邪魔してるんですよ。なんだよこれ製造ミスかとおもってそれを取り出そうとするんですが、開け口が狭くてうまくだせません。
俺をなめるなとミリミリと箱をやぶいて、その返しの紙をとりだすと、
「ざんねん!ほかのあけくちをさがしてね!」という表記がありました。
こんなことってあるのかよ!!
よくよく箱を見渡すと、真の開け口を探せといった表示があり、ギミック付きのお菓子になっている事に気づきました。しかしもう箱の上部と私のメンタルはボロボロになっており、別の入り口を探す余裕はなかったため私は大きく空いた開け口からチョコボールをザーと一気に口に流し込みました。
こんなカラクリ喜ぶ人いるのかなああ、モリナガどうしたあああ お菓子にそんなの求めてないんだけどなああ!! くそったれがああ
ちなみに、この商品です。これを買ったときには気を付けてください。もし女性が買っていたら開け口のトリックを即座に教えてあげましょう、モテるかもしれません。そういえばチョコボールって昔50円ぐらいだった記憶があるんですが、今コンビニで買うと80円なんですね。さすがに高すぎる気がしますw
最近ドラクエの事まったく書いていないですね、ごめんなさいw 鋭い方はお気付きなんでしょうが、ドラクエへの情熱はそもそもそこまで高くないんですよね。今後どうしましょう・・・ ちょっと考え中です。
あ、ドラクエ10自体は素晴らしいゲームだと思いますよ、4年続いてるので求心力を失うのは当たり前ですし、今も熱心にやっている方は楽しめてうらやましいなぁと素直に思います。ではでは。