楽しい「ドラゴンクエスト夏祭り2016」、「ステージ観覧席に応募したけど当選しなかった」 、というドラゴンクエストファンの為に、JTBにて「ドラゴンクエスト夏祭り2016 観覧席入場券」がプレゼントされる宿泊プランが用意されているみたいです。
指定のホテルに泊まれば「ドラゴンクエスト夏祭り2016」を観覧できるという、簡単に言えば抱き合わせ商法です。
ビックリマンチョコで言えば、ホテル宿泊がウエハースチョコです。当時はシールだけ懐に入れてチョコを捨てる人がいましたが、筋金入りのドラクエファンの方にも、宿泊チケットを破り捨てる猛者が現れるかもしれません。
宿泊料金の節約術
上記のような料金プラン、もう一つホテルがありますが、こっちのほうが少し安いです。
大人と子供とでプランが違いますが、ドラクエ10のキャラクターの事ではありませんので注意しましょう。
そして、1人で泊まるより複数で泊まる方が圧倒的に安くなります。私のように友達が少ない方は、お父さんお母さんを連れていくか、あと1週間ぐらいで友達を作り連れていきましょう。
注意点
後はネットなどで同じ目的の方を探して、共同出資して購入するのは真面目に有りです。現地支払いだと危険ですが、このプランは事前に振り込む形式なのでお金の面では安心でしょう。
ただここで一つ真面目に注意です。
例えば共同出資して購入する相手が、女の子でウキウキ気分で行くとしましょう。しかしその女の子が宿泊券を転売して、当日には別人のイカつい男性が現れる可能性もあります。同じ部屋に泊まることになり、これはいろんな意味で怖いので気を付けましょう。
朝食無双
こういうとこは大概朝食はバイキングですよね。今風にいうとブッフェというのでしょうか。あれは結構ワクワクして好きです。って旅行好きの知り合いが言ってました。
食べ放題なので、お腹を空かせて備えましょう。
基本的に食べ物や食器は持って帰れませんが、パンにつけるバターやジャム等は別です。おそらく使い切りタイプのはずなので、吉野家の紅ショウガ感覚で数個従業員さんの目を盗んで持って帰りましょう。こういう所のバターは美味しいです! (10個も20個も持って帰るのはやりすぎなので、常識の範囲内でポッケに入れましょう。)
ホテルからの注意
以下引用です。
ご注意
[お部屋タイプ] 洋室 (1名1室~4名まで設定)
※ 全室禁煙
※ 小学生以上は大人と同額になります。 未就学児(幼児)は添い寝にて無料となります。
まず、全室禁煙です。お香を焚いたりサンマを焼いたりもダメなのできちんと守りましょう。
そして幼児は添い寝で無料と書いてあるので、添い寝をしてなかったらお金を取られてしまうかもしれません。夜中に女将さんが、本当に添い寝をしているか確認しに来る可能性もあるので、気を付けましょう。
出発の朝
現地ではどんな素敵な出会いがあるか分かりません。かならずシャワーを浴びて出発しましょう、そしていつもより少し強めに体を洗っておきましょう。では皆さまいってらっしゃいませ。