今日は21時からドラクエTVですね。3.3後期情報が紹介されます。情報が出た後ではもう遅いので、事前に目を付け買い込んだ、いくつかのアイテムを紹介します。
今回は4000万ゴールド程の投資をしました。不安はありますが、このドキドキ感嫌いじゃないです!
投資した商材
まずは、こちら、『超たから花ダイヤ』です。11000~12000ゴールドで約2000個を購入、約2400万ゴールドです。
購入理由
・底値近くだったため。(大損の確率は低い。)
・3.3後期アプデにて、おたからの花の交換アイテムが更新されれば、値上がりする可能性が高いため
・ピラミッドの家が実装された時期に一度値上がりしているため、埋蔵量はそれほど多くないはず。
懸念材料
・おたからの花の景品に動きがなければ、値上がりはしない。(ピラミッドの家が実装されたばかりですし、確率は高めです。)
・上位互換の花が実装されればジ・エンド。(低確率)
・畑の栽培にテコ入れが入れば値下がりも。(低確率)
続いては
『超おたからのタネ』です。5100~5300Gでこちらも2000個ほど購入しました。およそ1000万ゴールドです。
超おたからのタネに関しては、購入理由も懸念材料も超たから花ダイヤとほぼ同じです。
最後がこちらメタスラコインです。4000~4150Gにて1500個ほど購入、600万ゴールドです。本当はもっと沢山買いたかったのですが、少し不安があったのと面倒だったのとで途中で買い占めを切り上げました。
購入理由
・占い師の実装が予定されているため需要が高まる。(高確率というかほぼ確定事項です。)
・すぐ売れるため売り切るのが簡単
・メタボスコインがあるため、大崩れはしないはず
懸念材料
・大量のふくびきが引かれたであろうSキラーマシンが実装された時期も、値崩れしていなかったため、かなりの埋蔵量があると予想されます。需要との綱引きになるでしょう。
・占い師実装が延期になれば、値上がりはしません。(低確率)
・レベル上げに緩和があればジ・エンド(かなりの低確率)
総括
とにかく転売にかんしては、よほどの期待値や情報がない限り(前回買い込んだ毒錬金や、新武器追加前のナドラダイト鉱石など)、底値で買える商材しか手を出しません。
今回もそれに習い、どの商材も底値近くで買い込んだものばかりです。値上がりしなければ手数料の分損はしますが、値上がりしたときの期待値に比べると、低めのリスクであると判断し購入しました。
では皆さま、21時からのドラクエTVをお見逃しなく! ニコニコ生放送で視聴できます。