運営に対しての要望です。ダークキング戦では現状大量のアイテム消費を前提としており、特に強さⅣにおいては数時間の戦闘も当たり前、人によっては一日数百万ゴールドがアイテム代で消える場合もあります。
しずくやエルフは勿論、せかいじゅの葉も、小さなメダルにて交換できるものなのでゴールドの損失と同じような損害です。ちょっとその量がこれまでとは次元が違うので、
負けた戦闘でのみ消費したアイテムが戦闘後に返還されるシステムはどうか、という提案です。その戦闘に勝利した場合は消費したきりです。
運営が、後々のアプデによるプレイヤーの強化を織り込んでの難易度設定であれば、その必要ありませんが、状況が変わらないのであれば、テコ入れが必要なのではと感じました。このままでは消費アイテムで破産する人も現れるでしょう。
経済の活性化とはいうが
大量のアイテムが必要になるということは、当然それらのアイテムの売買が活発になり、一見バザーは活性化しているようにみえます。
ただ実際ここで利益を得ているのは、ほとんど転売屋ですし(転売を全否定しているわけではありません。)、多くのまっとうなプレイヤーはその恩恵にほとんど肖れていません。
プレイヤーの心情
恐らく多くのプレイヤーって装備品と消費アイテムを比べた場合、装備にゴールドを使っても消費アイテムにはあんまりゴールドを使いたくない、というのが心情だと思うんです。消費アイテムじゃあんまりドヤ顔できないですし、同じ額のゴールドであれば、装備の方に投資したいはずです。
ですのでアイテムにあんまりゴールドがかかるようであれば、ダークキングに挑戦する機会自体減ってしまうでしょう。
せっかく力を入れて作った強敵コンテンツですし、まずそれを活性化させるのが最優先事項だと思うんです。今の難易度であれば、アイテムの消費に迷いが無くなったところでバランスが崩れるまではしないでしょうし、如何でしょうか。アンケにもしましたのでよろしければご参加ください。