天宮騎士のよろい下を打ちましたが、昨日は★2でトントン、つまり★3ができた分だけ利益になり (★1もできますが十分高額です。)、1ハンマーで500-1000万Gの利益が出せる相場でしかも即売れという奇跡の相場でした。
今日も★2で微赤とまだ相場は保っています。いつもなら相場が壊れている頃なのですが、ガチ勢の方々はダークキング討伐に精を出しているのかもしれません。
称号にも初物にも興味のない職人勢にとってはありがたい限りです。ダークキングで戦士の席が確保されている限り、バブルは続きそうです。
レベル50の状態で打ちましたが、戻りでなく会心2倍なので、レベル上げも兼ねながら十分打てます。では私なりの手順紹介します。
手順
数値は以下です。
A 111-117 | B 152-160 |
C 152-160 | D 111-117 |
E 90-98 | F 90-98 |
G 75-85 | H 75-85 |
2倍会心、ですので200度ごとの会心ターンをうまく運用し展開します。
打ち方は至ってシンプルで、まず、1600度まで温度あげ⇒会心箇所に対し有効な手段で打つ⇒熱風⇒1400度になるので、会心対象箇所を打つ⇒熱風、の繰り返しです。
必殺が来た場合は、できれば下半分に打ちたいですが、展開によっては真ん中4か所、上4か所に打ったりと会心具合に合わせましょう。
温度ごとの出目
会心ターンとなる1600~200度までの出目をそれぞれまとめました。その数値と各箇所を照らし合わせ打ちましょう。
※1200度からは加減打ちの数値も記載しています。
尚、ななめ打ちは、上下や4連と同じ倍率です。
1600度
出目 | 会心レンジ | |
たたく | 16-24 | 48-64 |
上下、4連 | 20-29 | 58-80 |
2倍 | 32-47 | 94-128 |
熱風 | 40-60 | 120-160 |
3倍 | 47-71 | 142-188 |
1400度
出目 | 会心レンジ | |
たたく | 15-22 | 44-60 |
上下、4連 | 18-27 | 54-72 |
2倍 | 29-44 | 88-116 |
熱風 | 37-55 | 110-150 |
3倍 | 44-65 | 130-176 |
1200度
出目 | 会心レンジ | |
加減 | 7-10 | 20-28 |
たたく | 14-20 | 40-56 |
上下、4連 | 17-25 | 50-68 |
2倍 | 27-40 | 80-108 |
熱風 | 35-50 | 100-140 |
3倍 | 40-60 | 120-160 |
1000度
出目 | 会心レンジ | |
加減 | 6-9 | 18-24 |
たたく | 12-18 | 36-48 |
上下、4連 | 15-22 | 44-60 |
2倍 | 24-36 | 72-96 |
熱風 | 30-45 | 90-120 |
3倍 | 36-54 | 108-144 |
800度
出目 | 会心レンジ | |
加減 | 6-9 | 18-24 |
たたく | 11-17 | 34-44 |
上下、4連 | 14-20 | 40-56 |
2倍 | 22-33 | 66-88 |
熱風 | 27-42 | 85-110 |
3倍 | 33-49 | 98-132 |
600度
出目 | 会心レンジ | |
加減 | 5-8 | 16-20 |
たたく | 10-15 | 30-40 |
上下、4連 | 12-18 | 36-48 |
2倍 | 20-29 | 58-80 |
熱風 | 25-37 | 75-100 |
3倍 | 29-44 | 88-116 |
400度
出目 | 会心レンジ | |
加減 | 5-7 | 14-20 |
たたく | 9-13 | 26-36 |
上下、4連 | 11-16 | 32-44 |
2倍 | 17-26 | 52-68 |
熱風 | 22-32 | 65-90 |
3倍 | 26-38 | 76-104 |
200度
出目 | 会心レンジ | |
加減 | 4-6 | 12-16 |
たたく | 8-11 | 22-32 |
上下、4連 | 9-14 | 28-36 |
2倍 | 15-22 | 44-60 |
熱風 | 20-27 | 55-80 |
3倍 | 22-33 | 66-88 |
基本的な展開
1600度
A,D、E,Fには2倍、BCには3倍、G,Hには上下、ななめ、4連で初手を打ちます。
E,Fに関しては2倍だと会心が出なかった場合も枠内に入るケースがありますし、G,Hも8/10程度で偽会心が発生しますが、8か所の商材なので気にせず打ちました。
温度が下がりきったら再度火力上げで調整し、会心ターンをうまく活用しましょう。
尚、★無しは錬金できないためゴミ価格です、博打狙い打ちなど、枠内に収まらないようなリスクのある選択は避けましょう。