ドラクエのオールドファンが喜びそうな情報が発表されました。ドラクエ30周年のニコニコ配信を適当に見ていたのですが、あの『竜王』をドラクエ10に登場させるべく開発中だそうです。
ちなみに竜王とりゅうおうは似て非なるもので、
こっちは「りゅうおう」です。これは仮の姿で竜の姿をした最初の画像の「竜王」が真の姿みたいですね。グレートムタと武藤敬司みたいなものです多分。
ドラクエの歴代ボスの中でも屈指の人気じゃないでしょうか。私はてっきりレグナードが竜王だと思っていたんですがwどうやら違ったようです。
これはテンションがあがりますね、歴代のボスはもう登場させないとも聞いていたので、とてもうれしい誤算です。竜王がくるということはハーゴンやゾーマも今後出てくる可能性がありそうです。
人が減ってきたからカンフル剤としての登場なのかと邪推してしまいますが、今は素直に喜びたいと思います。グラフィックもコンテンツ内容もかなり力を入れてくるはずです。
竜王のステータス
モンスターズスーパーライトでは、主に下記の特徴があるようです。
使用特技
・メラゾーマ
・しゃくねつ
・咆哮
2回行動
耐性はバギ、ギラ、毒以外に半減以上の耐性です。
どうなるんでしょうか。スーパーライトとドラクエ10のボスは、ステータスや行動が違う時も結構あるので、シビアなバトルバランスに、あるいは幅広いプレイヤーが遊べるように調整するため新しい行動が追加される可能性は高そうです。
2回行動は相当強い特性なんですが、ドラクエ10の戦闘システムだとなかなかオフゲ版のような演出をするのは難しいですよね。ドラクエ10ではバラモスやキラーマジンガが2回行動するボスのようです。
ただ1つ気になるのが、あくまで準備中という点ですかね・・w準備期間が非常に長いのはドラクエシリーズのお家芸でもあるので、学園のように延々と先延ばしにならないか心配です。
勿論、楽しみにしているからこその不満なんですが、ナンバリングのタイトルはそういった不満を、質の高いゲームの内容で黙らせてきた歴史もあるので、ドラクエ10でもそうなることを期待しています!