この装備は我々のモノ、いや我々のモノだ。
敵の敵は味方とはよく言ったものでこの時期は防具と裁縫はそれぞれの職人同士が普段よりまとまっている気がします。
というのも武器木工と違い、防具と裁縫はフタをあけてみるまでどの装備をどっちが担当するか不透明な装備があり水面下で少しギスギスするのです。
まず天空が防具、神託が裁縫、これは確定でしょう。
天空の鎧は裁縫のもんだ、さすがにこれを言う人はいません。韓国が九州は我々の領土と言わないようなものです。しかし竹島であればどうでしょうか、なんか手に入りそうだから俺のものって言ってみるぜ、といった感覚にお互いがなってしまうわけです。
そして楽しいはずのクリスマス前後に冷戦が勃発します。
そもそもまず数が均等ではないんですよね。どっちかが2つでもう一方が3つになります。防具は盾がありますが裁縫が前回3つでしたし、裁縫職人のほうが人口は多そうですが防具職人はチート問題の煽りを食ったりでどっちが3つになってもおかしくないです。
ただ今回は数より目玉になりそうな風虎を担当できるかのほうが影響は大きそうです。
風虎は頭がはちがねであることもあり防具の可能性の方が高そうですがどうなるんでしょうか。これまでバト武装備はほとんど裁縫でしたか過去げんぶシリーズは防具が担当したこともあったのでフタをあけてみるまでやはりはっきりしません。
ただ実は既に80装備を作っているような職人はある程度ゴールドを持っており、実はそれほど気にしていないのではないでしょうか。そういう人たちよりこれからどっちかの職人を上げるつもりの方達の方が心理的な影響は大きいかもしれません。
そして私は風虎をズバリ裁縫の担当であると予想します!
理由は、はちがねは防具だと我々は考えましたが運営はそこに関してそこまで深く考えていないと思ったからですw
さあ裁縫と防具どっちになるのでしょうか。後期のバージョンアップを待ちましょ~