アプデに向け結晶を溜め込んでいる方は非常に多いと思います。
さてどのタイミングで結晶を捌くのがいいのでしょうか。
初日の夜、クリスマス<<ドラクエのサラリーマンの方がおよそ19時にまず帰宅し、今日も仕事を終えたぜとネクタイを外します。そして19時45分、そのネクタイをまた着けます。って違います。そこで趣味の時間ドラクエ、つまりキラキラからの新素材供給が始まるのです。
しかしながらまだ新素材の確定ポイントも広まっておらず、ストーリーを優先的に進める層がいることも考えると前回同様結晶の消費に対し新素材の供給が追いつかないといった状況に恐らくなるため、初日、2日目の平日はそこまで上がらないと予想されます。むしろ多少下がることさえ予想しています。
では何時がいいのか、ずばり3日後にくるであろう、いや確実にくる日曜日です。私は日曜日が結晶が最高額になると予想します!勿論これは外れる可能性のほうが高いですwでも過去およそそのような傾向があったのです!確か。
では職人のジレンマとは何でしょうか。
職人勢は結晶を溜め込んでいる方も多くいます。そうすると溜め込んでいる結晶を初日から使うのが時間的には効率がいいわけです。しかし結晶の相場はおそらく初日はそこまであがりません。
大量に溜め込んだ結晶も大量の生産ですぐに消費され尽くします。そうすると溜め込んだ結晶を倉庫に保管しつつ、自身が最初に使う分はバザーで購入して使ったほうが金銭的にはお得になる可能性が高いわけです。(ゴールドを全て素材にしている人は別)
そんな我慢強い真似私にできるでしょうか・・・
そして初日から果てしなく結晶の値段が上がればこの理屈は全く関係ない話になりますwアプデを待ちたいと思います。